Works
戸建リノベーションデザイン ※タイトルをクリックすると詳細が開きます
無垢材に包まれた築70年の平屋

兵庫県芦屋市 K様邸離れ 戸建住宅リノベーション
物置になっていた築約70年の平屋の離れを、オーナーの娘様ご夫婦がお子様の子育ての間10年程度住まう空間へというご要望でプランニングしました。
当初、玄関の奥に手洗いとトイレを設けて間取りを大きく変える予定でしたが、解体後水廻りの位置変更をすると排水勾配が充分に取れないことがわかり、
最終的に既存の間取りを活かしながら、LDK部分を一部増築し、最低限快適な広さを確保したプランとなりました。
板金の屋根で雨音が気になったり熱がこもりやすいという問題があったため、
「セルロースファイバー」という海外では空港近隣の住宅で使われることもある防音と断熱を兼ね備えた工法で気密性を高めています。
まだお子様が小さいのでリビングの奥は旧和室を広々としたプレイルームに。
将来的に子供部屋として間仕切りできるよう、天井下地を仕込んで、照明も将来的に2部屋として使えるよう系統を分けています。
家族全員の衣類や荷物を1か所に集めて収納したいというご希望でしたのでWICはたっぷり広さをとり、
掃除機やルーターや防犯カメラの親機等、表に出したくないものの置き場もこのWICに集めました。
【After】
フローリングは勿論のこと、天井や洗面トイレまで
無垢材をふんだんに使った温かみのある空間になりました。
【工事内容】
・室内全面解体(スケルトン)
・床面積:約9㎡増築
・電気配線全引き直し
・サッシ交換(LOW-E複層ガラス/半樹脂仕様へ)
・断熱化工事(セルロースファイバー充填)
・全面内装工事(新規フローリング・天井羽目板貼・壁面クロス)
・水廻り配管全て新規引き直し・設備新調工事
・全室空調工事
・収納造作工事
工事予算約2000万円